登山0年生!初心者が感じた山登りの魅力5選 

緑に囲まれた2人が登山を楽しんでいる

こんにちは。ハルです。

本日はこのブログを始めるきっかけとなった、「山に登る魅力のお話。

私は2018年の1月から、低山を中心に多い時で週に1回、予定がつかないときでも、1ヶ月に1回は日帰り登山を楽しんでいます。

結構ハイペースな割合かも?

昨年までは「全く」といっていいほど山に興味が無かった私が、登山に魅了された「きっかけ」は本当に些細なことでした。

 

山を好きになる「きっかけ」は、ほんのちょっとのこと

  • 「登山って、なんだか辛そう」
  • 「リュックとか靴とか用意するものが多くて面倒だな」
  • 「どこに登るの?東京に住んでいるけれど、高尾山ぐらいしか思いつかない」

という声が聞こえてきそうです。私も同じでした。

山に登る人の話を聞いても、「確かに、自然は良いよね。」と、わかったつもりでいました。

 

今はこの「わかった」つもりは、実際にやってみないと「わかっていない」と同じであると、はっきり言い切れます。なぜなら

登山の魅力は実際に登ってみないとわからないのです。

 

なので、ここを読んで少しでも興味を持っていただけたら、まず登ってみる!ことオススメします。

 

私は、たまたま今年の正月に高尾山に登ったのがきっかけでした。服装も靴も普通の格好でしたが、行き・帰りとケーブルカーを使わず初めての登山

その際に感じた心地よい疲労と緑に囲まれる気持ちよさが今でも忘れられません。

その後、いくつも低山を登るたびにますます山の虜に。今に至ります。

 

今回は、山に登り始めてから1年もたっていない初心者として登山に感じた魅力を5つのポイントと共に紹介しています。

登山の魅力

森林に囲まれた女性の後ろ姿

その1 身体が変わる・気持ちも変わる

これが、私に取っては1番の魅力かもしれません。初めて山に登った次の日、身体全体が筋肉痛となり、少し動くのも苦痛な程でした。

 

日頃、ランニングしているのに!?

 

めったに感じないその痛みから、”身体が変わってゆく”ような心境に。

単純ですがそれがきっかけとなり、今では筋トレも始め、次第に筋肉もつき始めました。

 

身体が変わると気持ちも変わる?

 

それに、日頃からマイナス思考だったりすぐにやる気をなくしてしまう事はないですか?

 

…。はい。私のことです…。

 

そんな私でも、山の中を歩いているとなぜだか前向きな気持ちになり何にでも挑戦できるような、やる気にあふれてきます。

 

大げさだけれど、本当です。

 

後日、森林から発せられる匂いの中に癒しの元となる物質が含まれている、と何かの情報で読み、”山”で癒される事は科学的にも実証されているのだと、納得しました。

 

私にとって「やる気」の効果を持続するには、「1週間に1度の登山」が理想的かもしれません。(結構な頻度ですね…。)

 

やる気が持続しないタイプなので…。

 

その2 達成感を味わえる

普段運動を定期的にしている私でも、登山はやっぱり息が切れます。それが低山でも

このちょうど良い「苦しさ」が、登りきった時のきれいな景色とともに何とも言えない達成感につながります

楽にやり遂げられる事はあまり記憶に残らないけれど、ちょっとした苦しさは、後の爽快感を倍増させる起爆剤となるからかも。

さらに「日帰り」登山は、その名の通り必ず1日で終わる為、短い期間で十分な達成感を味わえる手軽な方法でしょう。

達成感は「魅力・その1」にも繋がり、考え方や気持ちまで変えてゆきます

 

頭の中で想像しただけでは味わえない!

 

その3 食べ物が美味しい。いつものおにぎりでも。

「身体を動かすこと」が好きな方にはわかりきった魅力かもしれませんが、よく動いた後の食べ物はいつもより本当に美味しい

それが普段食べているものであったとしても、です。

 

ただのおにぎりが、「神」!!

 

また、「行動食」といった栄養補給も楽しみの一つかもしれません。

 

 

日頃、ダイエット等で食事に気を使っている方も山に登る時は比較的、気にせずたくさん食べる事ができるのも魅力でしょう。(食べても、すぐに動くので身体に残らない気がします。)

山によっては途中で茶屋や売店があり、その土地の名産物が食べられることも!

 

 

その4〜おしゃれな登山用品がたくさん。

雑貨にこだわる私を引きつけた魅力の一つ。

山登りに興味を持って初めて気がついたのですが、最近はアウトドア関連のおしゃれな雑貨も多く、雑誌などでもよく特集されていますね。

何よりも、登山時だけでなく「日常使いできる」ものも多いところに私は魅力を感じます。

種類も豊富にそろっているので、時間をかけて「選ぶ」楽しさもポイント。

悩んで購入したものや使って良かったものも、今後ブログで紹介します。

 

買う時は、けっこう吟味します!

 

その5〜五感フル回転!

これはよく言われることですが、やはり外せない魅力でしょう。

  •  季節ごとに色が変わる葉や、花、山頂からの景色
  •  川のせせらぎ、鳥の鳴き声、葉が風に擦れる音
  •  緑のにおい、土のにおい、花のにおい
  •  山の中で食べる、食事のおいしさ
  •  川の水の冷たさ、落ち葉を踏みしめる足の感覚

私が実際に感じたものです。

五感を通じて入ってくる情報は強力で、「癒し」や「気持ちよさ」の相乗効果を生み出しているのかもしれません。

 

 

まとめ

登山の魅力
  1. 心地よい環境の中で身体を変えてゆける・前向きな気持ちになる
  2. 低山でも登りきれば、必ず達成感を味わえる
  3. 食べ物がより美味しく感じる・ご当地グルメも嬉しい
  4. おしゃれな登山用品を集める楽しみ
  5. 五感、全て使って感じる癒し

 

注意
最近、低山登山でも遭難が相次いでいるとニュースで見ます。また改めて、記載しますが、気軽に登れてもいくつか注意事項はありますので、最低限の知識は持った上で安全に楽しみましょう。

 

登山初心者の私なりに感じた魅力5つにまとめてみました。

1つ1つは他の趣味でも感じられますが、全ての魅力を満たすものは中々ありません

さらに老若男女、様々な方におすすめできるのはもちろん、自分を変えるきっかけを探している方にこそ、ぜひ試してほしいです。

 

晴天時に山の上から見下ろす景色

 

東京にも知らないだけで実はたくさんの低山がありますし、同じ山でも季節によって全く別の雰囲気になるので、思ったより手軽に飽きずに楽しめます

靴と最低限の登山用品はやはり必要ですが、その手間以上に得られるものは大きい!

 

まずは気軽に登れる低山から始めるのがおすすめ。

 

一度登ってみて「気持ちがいいな。」と少しでも感じたら、お気に入りの登山服やグッズを少しずつ増やしてゆくのがよいでしょう。それがまた別の楽しみとなり、世界が広がります。

 

こんな私が山に登る度、前向きになっている!

 

何度も言ってしまいますが、この感覚は癖になります。

みなさんも、一緒に”山登り”を楽しみながら、自分の世界を広げて行きませんか?

 

それでは、今日もすてきな一日を。

 

 

登山をはじめる時に役立った本はこちら

夕日をバッグに本を読んでいる少年の陰【厳選】初心者におすすめ登山本2冊・東京山登り

ランドネやるるぶが読み放題でおすすめ

ブック放題のアイキャッチ【電子書籍 ブック放題口コミ】dマガジンとの違いは?るるぶ目当てに使ってみた!

こちらもシンプル&コスパ良!のおすすめ商品!

ワークマンの手袋「スタンダードグローブ」の全体の様子【ワークマン 冬手袋】低登山にもおすすめ。スマホ対応でコスパ最高!

軽くてオシャレな「リュック」を探している方は、こちらもどうぞ

山登り中に休憩している女性の傍らに登山バックが置かれている【 初心者 日帰り登山のリュック選び】「山と道MINI」か「THE NORTH FACE Caelus35」どっちにする? 山と道miniを背負っている女性の後ろ姿【山と道 MINI Black Heather】買いました!登山はもちろん普段使いにもOK 山と道miniを女性が持っている【山と道 MINI】背面パッドの代わりを100均(セリア)で見つけて試してみた!

防災時、アウトドア、普段使いにも

SONY(ソニー) ICF-B99を手に持っている【SONY 防災ラジオICF-B99使ってみた! 】手回し、ソーラー、スマホ充電可能でおすすめ万能ラジオ!

「マイボトル」はこちらがおすすめ!

タイガー水筒サハラマグ夢重力の200ml、500ml、600mlのサイズがテーブルに置かれている【タイガー水筒 5年利用レビュー】サハラマグ夢重力 保温も保冷も◎ マイボトルにおすすめ!